2009-01-01から1ヶ月間の記事一覧

現場で汗をかく

ある大学に勤める友人で,私と同じように大学の地域貢献部局を兼務する一教員と,大学の地域連携に関して情報を交換し合いました。その大学は設立時はアピールできたものの,センター長が研究一筋の人に代わってから「現場感覚」「現場経験」が不足している…

セカンドライフで遊ぶ

最近,3D仮想空間「セカンドライフ」で遊んでいます。wakun bigbearというハンドルで,HIROSHIMA,HAKATA,AKIBAあたりをウロウロしています。この真冬にTシャツとジーンズの夏服のアバターで活動していますので,見かけた方は声をかけてください。

地域連携センター

昨年8月に発足し、私が副センター長を務めさせていただいている徳山大学地域連携センター。このたび、8月以降の活動状況を同センターのウェブページに掲載しました。ご関心のある方はのぞいてみてください。 http://www.tokuyama-u.ac.jp/chiiki/

授業準備、終了

1年目の大学教員生活。仕事の大半を費やしたのが「授業」についてです。「授業」はその時間に教室に行って講義するだけでなく、むしろその準備に多くの時間を費やします。外科医が手術の段取りを手を動かしながらシミュレーションするように(以前TVドラマ…

人文地理に拙稿掲載

人文地理学会が発行する学術誌「人文地理」に投稿・受理されていた拙稿「インターネットをめぐる地理学的研究の動向―地域のコミュニケーションの視点から―」が発行され、昨日、私の手元にも届きました。時間と空間を圧縮するメディアであるインターネットが…

読者モニター

昨年12月から,広島を中心とする販売エリアを持つ地方紙・中国新聞の読者モニターを務めさせていただいております。昨年12月から,各月後半に書かれた記事に対するコメントを書き,新聞社に報告するのが役目です。12月分も2件の記事に対するコメントを書い…

慎独

最近、何かの本を読んでいて、この「慎独」という言葉を見つけました。「独りで慎む」ということのようですが、アラフォーになり、しかも教員になってみて、これは大事なことだな、と一人で納得してしまいました。そこで、今年(来年以降も継続の可能性大)…

ものまねバトル終了

先日,14年間続いたフジテレビ系列「ものまねバトル」(系列局と正式名称はこれで良かったか?ちょっと不安)が終了しました。これが結構,感動もの。特に番組最後のコロッケのコメントは超・感動。「みんな陰ですごい努力をして,いいエンターテイナーにな…

年賀状

昨年までは,個人(家族)としての年賀状と会社としての年賀状の2種類を書き,送っていましたが,今年から会社の年賀状をやめ(会社としての仕事をほとんどしていないので),個人(家族)としての年賀状だけ出すようにしました。昨年5月に会社業務を休止…

セカンドライフの誤算

今朝の日本経済新聞に「セカンドライフの誤算」という記事がありました。一昨日、「セカンドライフが研究対象」と言ったばかりなのに・・・、というところですが、この記事によって、博士論文の研究全体の中での「セカンドライフ」の位置づけがやや明確にな…

祇園活性化プラン

昨日から授業が再開しました。まずは非常勤講師を務めている広島経済大学から。同大学で担当している「まちづくりコーディネーター養成講座」では、同大学が立地する広島市祇園地区を対象に、祇園町商工会が今年度実施中の地域資源活用プロジェクトと連動す…

Wii

年末、話題のWiiを我が家も購入いたしました。年末年始は結構これにはまりました。友人にソフトを借りて試したWii sportsが一番面白かったかな。ボクシングのやりすぎで、翌々日は背筋が痛い!以前、オンラインゲームに関する論文を書いたのですが、その頃と…

謹賀新年

あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 新年早々,そう1月1日の朝,少し早く目が覚めたのですが,布団の中でつい博士論文のことに想いを巡らせていると,全体構成のデザインがパッとひらめきました。今後,修正はあるとは思い…