2008-01-01から1ヶ月間の記事一覧

世の中は不条理の塊?

何の仕事でもそうだと思いますが、いろいろ取り組んでいると、「なんで?」と思う場面があります。自分の見識不足の場合もありますが、明らかにそうではないよなあ、と思うことも多々あります。そう考えると、世の中は不条理の集まりだなあ、自分たちが正し…

セカンドライフ

どんなものか知っておこう,体験してみよう,という感覚で,セカンドライフを少しいじってみました。バーチャル世界としてよくできていますね。でも操作が結構難しい。今朝は空を飛んでみたまでは良かったのですが,着地地点を見誤り,海に転落しちゃいまし…

そしてHALさん

ルビーと蛙男と女流棋士。インターネットを介してバーチャルな世界で実力をつけ、存在感を増し、その上でリアルな世界でも活躍している島の3人を紹介してきましたが、もう一人、島根のそうした人物を紹介し忘れていました。隠岐の島のHALさん。隠岐の島とい…

ルビーと蛙男と女流棋士(4)

今日は女流棋士のお話です。その女流棋士Sさんは島根県出雲市在住の女子中学生。「出雲の稲妻」の異名をとる、今注目の若手女流棋士です。梅田望夫さんの「ウェブ時代をゆく」にも紹介されていますが、インターネット上の将棋対戦サイトを利用してメキメキ…

ルビーと蛙男と女流棋士(3)

先日は蛙男について書きましたが、今日はルビーについて。正確にいえば「Ruby」です。松江市在住のM氏が地方にあって世界に通用するコンピュータ言語「Ruby」を開発されました。しかも、オープンソースとして内容が公開されており、その設計図を誰もが見る…

ルビーと蛙男と女流棋士(2)

先週の記事で質問をさせていただいた掲題の件。お二方からさっそくコメントをいただきました。ありがとうございました。お二人がご指摘のとおり、蛙男とは島根出身のアニメーター・FROGMANのことです。地方にありながら、FLASHを活用してウェブサイト上で自…

静岡の昼休み

先日、静岡に出張してきました。昼休みに徳川家康の居城だった駿府城跡の公園を散策しましたが、そこには広島でよくみられるジョギングやキャッチボールでなく、サッカーを楽しむサラリーマンたちが・・・。さすが、静岡! 広島ブログ

ルビーと蛙男と女流棋士

ルビーと蛙男と女流棋士。その3つの共通点がわかった方はコメントください。ヒントは「中国地方のある都市」です。 広島ブログ

創造的産業

香川の仕事はクリエイティビティと地域経済の関係に関する調査・研究です。その中で、「創造都市」「創造的産業」等について概念整理をしていますが、それらの定義はまだ明確になっていないように思います。特に「創造的産業」って何だろう?逆に言えば、創…

アウラ

一昨日、香川県高松市での勉強会で京都の工芸職人・野々村氏のお話を聞きました。野々村氏は株式会社アウラの代表取締役。この社名を聞いて少しなるほど!と思いました。「アウラ」は「物体から発する微妙な雰囲気」をいい、思想家ベンヤミンは複製芸術では…

まちづくりプラン発表会

7日に実施しました広島経済大学「まちづくりプラン発表会〜コンテンツでまちづくり」について、実施の様子が8日付の中国新聞に掲載されましたので、参考までに報告します。 http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200801080050.html 広島ブログ

広島経済大学「まちづくりプラン発表会」

今日7日は広島経済大学「まちづくりコーディネーター養成講座」の受講学生たちによる「祇園まちづくりプラン発表会」です。ご都合のつく方はぜひおいでいただき、学生たちを励まし、指導してやっていただければと思います。 詳細はこちら↓ http://koudoukan…

妖怪神社の御守り

昨年から関わってきた鳥取県境港市の「ゲゲゲの鬼太郎 新ビジネスプランコンテスト」。全国から鬼太郎商品のアイデアを募集し、地元業者の皆様のご尽力により商品化に向けた検討を重ねてきましたが、ようやく商品化第1号ができました(境港のみなさん、本当…

今年もよろしくお願いします

2008年が始まりました。 私は年末から私の実家、年が明けてから妻の実家をめぐり、家族や親戚とゆっくりとした休暇を過ごさせていただきました。私の実家(東城)では積もった雪に子どもが大喜びで(実は親も)、子ども(我が子も甥も)と一緒に雪だるまづく…