広島おでかけマップの使い方〜住民自治編〜

19日に仮オープンした「広島おでかけマップ」。徐々にではありますが、みなさんに情報を登録していただき、登録施設数が80を超えました。100は目前ですね。
あちこちに「広島おでかけマップ」をご案内する中で、その使い方を逆に教えてもらうこともあります。例えば、今、広島県内各地で活発になっている住民による自治振興活動。地域の魅力を住民自らが発掘し、発信し、地域の活性化につなげていく試みがあります。私も昨年、三次市布野町や同市吉舎町、同市甲奴町、庄原市敷信地区、同市竹森地区などでそのお手伝いをさせていただきました。その中のお一人から、「自治振興活動」の一環として「広島おでかけマップ」をどんどん使いたい。町内の住民リーダーや公共施設、店舗等に紹介したいという返信メールをいただきました。各地の自治振興活動と「広島おでかけマップ」。「広島おでかけマップ」が県内のまちづくりの活発化にもつながればいいですね。