まちづくりファシリテーター養成講座プログラム

昨日ご紹介した「まちづくりファシリテーター養成講座」は、次のようなスケジュールと内容で実施しました。このうち、第2回と第3回は、環境教育の分野でファシリテーションを実践しておられる吉橋さんが講師を務められました。
第1回(9月27日)「ファシリテーションの概要と感覚をつかむ」
 ※ 二次元イメージマッピング‥参加者の意識と行動を知る
第2回(10月11日)「ファシリテーターの基本的スキルを学ぶ」
 ※ コミュニケーションスキル?「聴く」
第3回(10月25日)「ワークショップ体験‥心の変化を感じる」
 ※ コミュニケーションスキル?「話す」
第4回(11月8日)「アイデア出しの方法を学ぶ」
 ※ 強み弱みWS‥地域(分野)の現状を知る
第5回(11月22日)「アイデアをまとめる方法を学ぶ」
 ※ KJ法/企画書作成‥アイデアの構造化(企画化)
第6回(1月24日)「アイデアを知らせ,人を巻き込む方法を学ぶ」
 ※ 4P/SWOT分析/プレゼン‥企画の計画化と説得
第7回(2月7日)「ワークショップの企画の立て方を学ぶ」
 ※ WS企画‥自分がファシリテーターの立場で
第8回(2月21日)「ふりかえりとまとめ」